お客様の中には防犯面を気にされるお客様も少なくありません。
今月号では、トランクルームのセキュリティの種類についてご紹介させていただきます。
【カードキー】
中に磁気を打ち込んでおりますので、弊社以外では複製や修復が不可能です。また、一般の鍵と差込口が違いますのでピッキング対策にもなっております。
【防犯カメラ】
出入口付近や通路部分を365日録画しています。皆様に安心してお使いいただく為の人気設備です。さらに防犯カメラ作動中と分かる注意書きを、追加で敷地内に設置し、不法投棄・たまり場・違法駐車等の対策、敷地内の事故確認にも利用できます。
【綜合警備保障(ALSOK)】
24時間365日見守り駆けつけるALSOKガードシステムを採用しております。共用入口ドアを15分以上開放しますと、緊急時と判断され通報が入りALSOKが出動致します。共用入口がALSOK専用タグで解錠される物件もございます。
上記以外にも暗証番号錠の門扉や、電子錠など様々なセキュリティをご用意しております。今後もお客様のニーズに合ったトランクルームをご提供していきたいと思います。
2024年引越しシーズンのお問合せ 新生活が始まるシーズンとなりました!
●引越荷物の一時保管や、ご家庭で使用頻度の少ない物を入庫される方だと、
0.5~2帖程の物置タイプやビルインタイプで多く反響をいただきました。
●ご自宅のリフォームや建て替えに合わせて、家財道具を入庫希望の方からは、
1階5~7帖程の倉庫タイプに複数お問合せをいただいております。
1階5~7帖タイプは、荷物の出し入れがしやすい為、時期に関係なく人気が高いです。
常に空室が少ない為、2階をご紹介させていただいた方もいらっしゃいました。
その他に、トラックドライバー労働時間規制(2024年4月から)のニュースが話題となっております。この人手不足による影響か、引越予約が取れなかったお話を耳にします。トランクルームに一旦荷物を保管して、ご自身で新居へ搬入予定とのお客様もいらっしゃいました。
保管場所として手軽にご利用いただける為、トランクルームの需要は伸びております。
遊休地をお持ちの方や月極駐車場の空きが多くお困りの方は、是非トランクルーム事業をご検討いただければと思います。